사용하고계신 OS・브라우저에서는, 현재 사이트를 적절하게 사용하실수 없을수도 있습니다. 최신 브라우저를 이용해주세요.

連続ティーチイン第5回「パレスチナの歴史的鏡像としての在日朝鮮人」開催します

連続ティーチイン
交差するパレスチナ
~新たなわたしたちのつながりを求めて~

第5回
パレスチナの歴史的鏡像としての在日朝鮮人
発題者:中村一成さん

orologi replica italia
 今パレスチナで起きていることが、私たちとどのようにつながり、私たちの直面する課題といかに交わっているのかを深く理解するために、多様な視点から学び、語り合う連続ティーチインの第4回企画です。
 発題者に中村一成さんをお招きします。国籍、制度差別、国家に支援されたレイシズム、ヘイト、加害の歴史の否認・抑圧……歴史的鏡像関係にある日本とイスラエル。在日朝鮮人問題を通してパレスチナを考えます。
 パレスチナ問題にかかわらず、様々な現場で課題に取り組んでいる皆さんと共に学び、交流し、理解を深めたいと願っています。
 Zoomを使ったオンライン企画です。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

連続ティーチイン 交差するパレスチナ ~新たなわたしたちのつながりを求めて~
全8回のスケジュール、内容はこちらをご参照ください。
https://palestineteachin2021.peatix.com

第4回 パレスチナと性/生の政治

発題者:中村一成(なかむら・いるそん)
1969年、大阪府寝屋川市生まれ。新聞記者を経て2011年からフリー。在日朝鮮人や移住者などの「非・国民」を取り巻く人権問題や、死刑が主なテーマ。2000年代以降はパレスチナ難民との出会いも重ねてきた。映画評も執筆する。著書に『ルポ 思想としての朝鮮籍』(岩波書店、2016年)、「映画で考える移民/難民/レイシズム」(影書房、2019年)など。

日時:2022年1月12日(水)午後7時~9時
オンライン(Zoom)開催
参加費:1000円
申込:下記のPeatixからお申込ください。
https://palestineteachin2021.peatix.com

※お申込くださった方に参加に必要な情報をお知らせします。
※当日参加できなくなった場合も返金はできません(期間限定の録画視聴アドレスをお知らせします)。

主催 在日本韓国YMCA
企画・運営 連続ティーチイン実行委員会
後援 新教出版社

1906年に創立された在日本韓国YMCAは、国内外のマイノリティの課題、人権や正義の問題に関与する中で、パレスチナの仲間たちと出会い、2006年以降東パレスチナYMCAとの交流を進めてきました。本企画は、この交流を通してパレスチナを訪ねたメンバーたちが中心となって委員会を組織し企画・運営されます。

お問合せ先
在日本韓国YMCA国際文化部 担当 田附(たづけ)
TEL 03-3233-0614
e-mail  kokusai@ayc0208.org

rusyada eğitim rusyada üniversite okumak rusyada üniversite eğitimi rusyada üniversite okumak rusyada üniversite eğitimi rusyada eğitim http://oltaciniz.com/ lrf kamış olta makinesi